こんにちは!ママじろうです。
じろう家では完全に分担しているというわけでは
ありませんが、ある程度役割分担を決めています。
今日はその事について書かせていただきたいと思います( ´ ▽ ` )
1.基本の家事はママじろう担当
ゆあじろうが産まれる前からですが、ママじろうは主に料理と洗濯・掃除の一部担当です。
ママじろうは料理をするのが好きなので外食以外はほぼ作りますが
たまにめんどくさくなるのでパパじろうが作ってくれます( ´ ▽ ` )
一番好きな家事は洗濯物で、洗剤・柔軟剤などかなり自分好みのものを
選んで使わせてもらっています。
柔軟剤の香りを変えに見に行くのも大好きです(笑)
掃除に関しては、あまり好きではないのでモチベーションを上げるために
ルーティーン系の動画を投稿してくださる方の動画を参考にしています。
実家にいるときは全然掃除などしなくてババじろうに頼りっぱなしでしたが
結婚するとそうもいかないので自己満で掃除していますがこれもまた時折サボります(笑)
しかし、キッチンだけは割とこだわりを持っていて使用後は必ずその日のうちに掃除すると決めています。
次の日に持ち越すと汚れが落ちにくかったりするので。。
食器も片付けたらすぐに洗う派です♪( ´▽`)
2.分担制にしている理由
じろう家では夫婦2人で協力し合って家事をしています。
よく男は仕事、女は家事育児みたいな言葉を聞きますが現代は共働き家庭が
割と多いかと思います。
しかし、そんな中でもそのような思考の方が多いなあ。。と感じます。
育児に関しても女性が育休をとり男性が働きに出るのがほとんどだと思います。
”育休なんだから家のこと・子どものことして当たり前”
”仕事で働いてる方がしんどいんだから家ではゆっくりさせてほしい”
気持ちは分かります。
正直ママじろうもバリバリ働いていた時代に育休中の友達の愚痴を聞いて
”なんで家にずっといれるのにしんどいんやろ?”と思っていました。
いざ自分が育休を取ったらあまりにもやることが多くて自分の思う通りに
動けないことにストレスを感じることがわかりました。
育児をしながら空いている時間に家事をして旦那さんが帰ってきたら
疲れた旦那さんを気遣って家事を全てする。。
ママじろうにはできませんでした。
そもそも仕事復帰したら負担が圧倒的に多いのは育児をする側だと思います。
どっちがしんどいとかそういう次元ではありません。
仕事頑張ってくれてありがとう
家事・育児頑張ってくれてありがとう
この気遣いがお互い大事だしありがとうと言われれば
よし頑張ろうとなりませんか?
どちらも大変で忙しいししんどいです。
だからじろう家はお互いを助け合うため分担制にさせていただいています( ´ ▽ ` )
いつも助けてくれるパパじろうには本当に感謝しかありません♪( ´▽`)
3.パパじろう・ゆあじろうの担当
お風呂掃除、トイレ掃除は主にパパじろうが担当してくれています。
ママじろうが最初はどちらもやっていましたが
お風呂掃除に関してはお腹が大きくなるにつれしんどくなり
変わってもらって今はパパじろうが毎日掃除してくれています♪
トイレ掃除も同じ理由でパパじろう担当です。
時々ママじろうがしています♪( ´▽`)
ゆあじろうはパパじろうとママじろうに日々成長を
見せます担当してくれています( ´ ▽ ` )
最近は寝返りに成功したり、支えなしで座れる時間が長くなったり
ズリバイをしようと頑張ってくれています。
あとは癒しを毎日プレゼントしてくれます!
疲れた時にゆあじろうが笑ってくれると自然と笑顔になるので
赤ちゃんの影響力ってすごいなあ日々感じます。
4.まとめ
じろう家は分担制ですがこれは家庭によって様々だと思います。
家事は全て1人でする方が勝手が分かるからその方がいいという方もいますし
他人に介入されたくないから自分でしたいという方もおられるかと思います。
各家庭の決まりなので正解はありませんが、夫婦で話し合いお互いが
納得して生活していくことが大事だと思います。
どちらかに不満が溜まってしまっていて、それが積もり積もって我慢できなくなって
取り返しがつかなくなってしまったとならないように
日頃から会話をすることも大事だと感じます。
ママじろうの周りでそうなってしまった夫婦がいらっしゃいますので。。
納得いく生活ができるのが一番ですね( ´ ▽ ` )
コメント